お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

21

GDG Cloud Oita vol.1

GCPで機械学習

Hashtag :#gdg_cloud_oita
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
19/20

LT参加枠

Free

FCFS
2/5

Description

GDG Cloud Oita ♨️ Vol.1

GCPで機械学習

GCP使っている人も使ったことない人もお気軽にご参加ください。

イベント後に近くの居酒屋で懇親会2次会を行う予定です。 connpassの参加登録に参加・不参加を入力してください。

GDG Cloudとは?

GDG Cloud は Google Cloud Platform(GCP)を中心としたクラウドサービスをより良くし、盛り上げていくユーザーグループです。

初心者 〜 上級者の方まで、誰でも自由に参加できます。 一緒にGoogle Cloud Platform(GCP)を盛り上げていきましょう!

タイムテーブル(調整中)

時間 内容 スピーカー
13:30〜 開場・受付開始
14:00〜14:10 GDG Cloud Oitaとは HideyukiShiraiさん
14:10〜15:00 Machine Learning API 入門 Yaboo Oyabu
15:10〜16:00 Cloud AI Platform 入門 Youhei Wakisaka
16:10〜16:40 葉っぱの会の活動報告 葉っぱの会
16:40〜17:00 LT (ライトニングトークs) 募集中
17:00〜18:00 懇親会(無料)

セッション概要

Machine Learning API 入門

GCP の Machine Learning API を使えば、グーグルフォトやグーグル翻訳で使われているような、高品質な機械学習モデルをすぐに活用することができます。 このセッションでは、日本のお客様事例の紹介や具体的なデモを通して Machine Learning API の使い方を解説します。

Yaboo Oyabu

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社にてマシンラーニングスペシャリストとして働いています。 アジア地域のお客様のビジネスを、Google Cloud Platform の機械学習製品で変革することに取り組んでいます。

Cloud AI Platform 入門

GCP には機械学習モデルの選定 (AI Hub)、開発 (AI Platform Notebooks)、最適化 (Cloud ML Engine) を支援するサービスが揃っています。 このセッションでは、機械学習モデル開発を実現する上で、これらのサービスをどのように活用するのが良いかご紹介します。

Youhei Wakisaka

音声認識に関連する研究開発や自動車向けのデータ蓄積基盤の設計やデータ解析、機械学習などの業務経験を経て Google Cloud に入社。 カスタマー エンジニアとして GCP を活用したシステムやデータ解析環境の提案活動などを行なっています。

葉っぱの会の活動報告

GCPUG Oitaの始動をきっかけに機械学習で葉っぱの病気など判断できるようにならないかということで活動をはじめたユーザーグループです。活動の状況や、いま開催中のML Study Jamの紹介などを行います

葉っぱの会

GCPUG Oita改めGDG Cloud Oita ♨️内でMLやるサブグループです

イベント時の撮影のご協力

イベントの様子を撮影・録音、ブログやSNSなどで公開することがありますので、 あらかじめ来場者様の姿も公開されることがあることをご了承ください。

イベント終了後のアンケート記入のお願い

当日のイベント終了後には、「アンケート記入」のご協力をお願いします。

Google Cloud Platform(GCP) とは?

  • Google社が運営しているクラウドコンピューティングのプラットフォームです。
  • Google検索やYouTubeなどの、エンドユーザー向けのサービスと同じインフラで運営されています。
  • 簡単なWebサイトから複雑なアプリケーションの開発まで対応しています。
  • インフラの管理やサーバーのプロビジョニング、ネットワーク構成などに起因する負担を軽減できます。
  • プログラマーも自分の本来の仕事に集中できるようになります。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kponda

kponda published GDG Cloud Oita vol.1.

08/26/2019 13:56

GDG Cloud Oita vol.1 を公開しました!

Group

GDG Cloud Oita

Number of events 4

Members 42

Ended

2019/09/21(Sat)

14:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/26(Mon) 13:49 〜
2019/09/21(Sat) 18:00

Location

QOX Lab

大分県大分市府内町1-6-36 (TSアパートメント1F)

Attendees(21)

EiichiTsuru

EiichiTsuru

前回の顔認識その後 と お盆休みに行った葉っぱ3種盛り識別について、ネタ発表します!!

kr sato

kr sato

GDG Cloud Oita vol.1 に参加を申し込みました!

ElicaInc

ElicaInc

GDG Cloud Oita vol.1 に参加を申し込みました!

mk

mk

GDG Cloud Oita vol.1 に参加を申し込みました!

さかモン

さかモン

勉強します

Keita Morisaki

Keita Morisaki

GDG Cloud Oita vol.1に参加を申し込みました!

yohisatome

yohisatome

GDG Cloud Oita vol.1に参加を申し込みました!

Yuhei_Kamada

Yuhei_Kamada

GDG Cloud Oita vol.1に参加を申し込みました!

aoki03

aoki03

GDG Cloud Oita vol.1に参加を申し込みました!

Attendees (21)

Canceled (5)